展示会の装飾やデザインを通じて、お客様のプロモーションの機会を最大限活かせるよう、企画からデザイン・施工、そして会場運営までサポート。デザインルーツは提案力と演出力で集客機能を備えた魅力的な空間を創ります。
イベント企画会社の関連情報
イベント企画会社(イベントきかくがいしゃ)は、企業や団体が主催者となって行われる各種イベントを企画から運営まで一貫して受注する専門の会社。イベントの規模や形態によって会社は更に細分化されるが、企画から本番までのプロセスを全てプロデュースする大手会社、ある重要なパートに特化したプロダクションまで数多く存在する。
※テキストはWikipedia より引用しています。
展示会の装飾というのは、いわばその会社の商品やサービスをお客様に知っていただく場であり、お買い求めいただく機会ということですので、同一会場などで他社の商品やサービスなどと一緒の展示というのであれば、まさしく企業間競争の真っ只中ということができます。
とすれば、単にきれいに飾るとか、見た目を良くするとか、注目をできるだけ集めるといった程度だけでは、十分な装飾とは言い切れないというわけです。
企業間競争という場合、自社の商品やサービスの優れている点、これまで発売されて市場に出ているものとの違いなども鮮明にするに加えて、他社との比較における差別化とか競争優位性が分かるように工夫することが大事なポイントになります。
そのためには、そこに重点を置いた文字の形の工夫や訴えるカラー、集中してもらいたいところへの誘導など、様々な販売促進戦略を盛り込んで展開する必要があるというわけです。
場合によると、その展示会で案内する人や説明する人も、大きな意味での装飾の一部と考えるくらいのことが必要になります。